九州産業大学

国際交流センター Center for International Affairs

お知らせ

令和7年度玄界高校との国際交流授業について

2025-09-26

9月11日(木)九州産業大学の留学生(以下「留学生」)8名と玄界高校1年生(約320名)を対象とした国際交流授業を実施しました。

この交流では、留学生による「母国について」の紹介、高校生とのグループディスカッションを行いました。

    

     

留学生は母国の文化や歴史、言語、食べ物などを紹介し、日本との違いについて発表しました。
高校生は異文化に触れる貴重な体験を通じて、言葉や国の違いを越えて交流する楽しさを実感している様子でした。また、最後のグループ活動の時間には、高校生が積極的に留学生へ話しかけ、すっかり距離も縮まり、和やかな雰囲気で交流を楽しんでいました。今回の交流は、今後の国際交流を推進するうえで継続的な取り組みが期待されます。

参加した留学生からは、「交流前は緊張していたが、自分たちの国や文化について真剣に耳を傾けてもらえて嬉しかった。」「自分たちの国に興味を持ってたくさん質問してくれたのが嬉しかった。」といった感想が寄せられました。

この交流は、留学生にとっては自国の文化についての理解を深める機会となり、高校生にとっては異文化に触れることで新たな発見や学びに繋がったようです。

玄界高校のみなさん、ありがとうございました!