九州産業大学

国際交流センター Center for International Affairs

お知らせ

冬季休暇期間中の注意喚起について【九産大留学生のみなさんへ】

2024-12-25

留学生の皆さんへ

 

令和7年(2025)度が始まるまで健康に留意することはもちろんのこと、事件事故等のトラブルに巻き込まれない、また起こさないようにするとともに、改めて次のことに留意してください。また、年末年始は多くの場所で日本の伝統行事が行われます。日本のルールと文化を尊重するように心がけてください。

冬季休暇中の国際交流センター窓口は12月26日(木)~2025年1月5日(日)まで閉室しますので

ご注意ください。

 

【留意事項等】

(1)2025年1月10日(金)から後学期定期試験が始まります。

(2)一時帰国する人は「一時帰国届」を必ず国際交流センターに提出してください。

(3)留学生の皆さんの在留資格は「留学」です。来日目的を再認識するとともに、修学状況等をもう一度見つめなおし、計画的な単位の修得に努めてください。

★4年次生成績発表:2025年2月10日(月)

★新4・3・2年次成績公開:2025年3月10日(月)

(4)資格外活動(アルバイト)は出入国在留管理局の許可が必要です。

(5)令和7(2025)年度授業開始は4月7日(月)からです。それに先立ち、3月下旬に留学生を対

象とした新年度オリエンテーション[学年別]を開催しますので、必ず参加してください。

その際、授業料減免の申請についても説明します。

~学年別ガイダンス日程~

新4年:2025年3月21日(金)

新3年:2025年3月24日(月)

新2年:2025年3月25日(火)

(時間、会場などの詳細は後日案内します。)

(6)各種証明書の発行は2025年1月6日(月)からです。

 

★新年度オリエンテーションにて、元気な皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

国際交流センタースタッフ一同